本当は総代さん方に読んで頂きたいのですが。

本当は総代さんの方に読んで頂きたいのですが、年齢的に、なかなかパソコンを見る機会が無いのが残念です。将来それぞれ自分の菩提寺を、どういうふうにして行くのがよいのか、またお布施の金額も妥当かどうか等。住職に意見をしたり、助けたりすることが出来る立場におられるからです。檀家さんに相談無しに修復して、後で寄付を欲しいと言ったら檀家さん達に文句を言われて困った。等の話しも聞いています。責任ある難しい立場におられて、御苦労なことと思いますが、住職とよく話し合い、間違いをただす事の出来るのも総代さん方だからです。住職が居るに越した事は有りませんが、檀家も少なくなって来た事で兼務住職にお願いする、また他のお寺と合へいする等の決断の時期に来ているお寺が多くあると思うからです。これからの若い人達には、苦労してお寺を存続する為に多額の寄付をする事が理解出来ないでしょう。そもそも佐渡には、お寺が多すぎるし、お寺の収入だけでは後継ぎの教育も出来ないどころか、食べてもいけない。昔のように教員や役所に勤められなく なっている現在、色々な難しい問題を抱えているお寺が大部分かと思うからです。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です